NEWS & TOPICS

2019-02-08 17:07:54

心を温める!

06 henriot

 

 2月もあっという間に1週間が過ぎ、大寒波到来との天気予報が

出ておりますが、皆様ご健勝の事と存じます。

 寒くても心が温まるシャンパーニュで食事の最初を始めたいところです。

1808年にその名を歴史に刻み、今日まで家族経営を貫いてきたアンリオが

つめたく冷えてグラスに注がれれば、立ち昇る気泡とその色調の輝きと芳醇な

香りに包まれ、シャルドネ種50%、ピノ・ノワール種50%のグラン・クリュのみで

仕込まれた8年の熟成を経た誘惑的な味わいが、心を温めてくれます。

フレッシュでブリオッシュの様な甘い香りに誘われて、ミネラルを満喫して

フィネスたっぷりの滑らかなタッチはアンリオならでは!!長い余韻にも浸れます。

アペリティフだけでなく、お料理と一緒にデザートまで!幅広く長く合わせる事が

出来ますよ!!

 

2006 Henriot Brut Millesime  

ボトル¥15,000(税サ別)  

グラス  ¥2,500(税サ別)

 

ご予約はこちらから

 ↓  ↓  ↓  ↓

 http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/reservation.html

2019-01-29 17:17:44

Dans un foin

干し草焼き①

 乾いた空気が肌に刺さる様な今日この頃ですが、皆様におかれましては

ご健勝の事と存じます。

 

 ランチのメニューのメインディッシュの画像が撮れました。

 「北海道産 蝦夷鹿の干し草焼き シードルビネガーとポルト酒のソース 山菜とシナモン風味のリンゴを合わせて」

画像の様に干し草が蒸し焼かれて、蒸気状の煙の中で蝦夷鹿の肉塊にゆっくりと

火が入って参ります。柔らかく焼き上がったお肉は絶品ですよ!

ポートワインの甘い香りとシードルヴィネガーのおこち良い酸味の効いた

ソースを合わせ、お野菜が季節の移り変わりを表している様に感じます。

どんな風に感じるか是非お召し上がりくださいませ!

こちらはランチタイムのムニュ・ヴェールでご用意しております。

メニューはこちらから

 ↓  ↓  ↓  ↓

 http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/menu.html

干し草焼き②

 

2019-01-29 13:27:05

シェ松尾のバレンタイン&ホワイトデー2019


シェ松尾の「バレンタイン&ホワイトデー2019」の
商品ラインナップが限定&リニューアルパッケージにて新登場!!

シェ松尾のバレンタイン&ホワイトデーでは、ほろ苦く濃厚なチョコレートを
口どけよく焼き上げたフォンダンショコラや、ショコラ焼菓子など、
この時期しか味わえない商品をご用意しました。




プチギフトから贈答品、自分へのご褒美まで幅広く対応いたしております。
ぜひこの機会にお求めくださいませ。




デパ地下の店舗だけでなく、
シェ松尾各店各バレンタイン催事場(期間限定)
オンラインショップにてお求め頂けます。



商品の詳細はこちらから


※商品の内容、デザインは予告なく変更になる場合がございます。

※店舗によりお取り扱いしていない商品もございます。あらかじめご了承ください。

2019-01-25 17:17:58

Menu Vertも変わりました。

2019 pigeon

 強い寒気が日本上空を覆っている今日この頃、寒さも厳しくなっておりますが

皆様におかれましてはご健勝の事と存じます。空気も乾燥してインフルエンザの

猛威も凄まじい様ですが、手洗いうがいなど、しっかりと予防されてくださいませ。

 

 ランチメニューが一新致しましたのでお知らせいたします。冬の美味しさに浸りつつも

春の到来をわくわくさせてくれる内容になっていると感じております。画像はまだ撮れて

おりませんので追々ご紹介させていただきます。

 ディナーのメインディッシュ、仔鳩の画像が撮れましたので、ご紹介いたしますね。

ピジョン・サルミという古典料理に則ったと言えるバニラの香るスタイルです。

内臓もきちんと使い、レバーとハツにレーズンを加えたペースト状の上に胸肉のロースト

を乗せて、股肉はコンフィにしてから細かく刻んだデュクセルと併せエシャロットも加え

小松菜で包み込みます。仔鳩のジュをとってレバーや血を繋がずにバニラがジュに

複雑さを与え、レバーとハツのペーストと合さると正にサルミの醍醐味まで味わえる

そんな仕掛けがされた一皿と解釈しております。

 手洗いとうがいの後はしっかりと食べて、体にパワーを与えて参りましょう!!

 

Menu Vert , Menu Saveur , Menu Saveur Legerはこちらから

 ↓  ↓  ↓  ↓

 http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/menu.html

 

2019-01-18 16:18:52

フランスのエスプリとピノ・ノワール

ピノノワール

 

 大寒が迫り、北風にあおられて寒さも一段と厳しく感じるように

なりましたが、皆様ご健勝の事と存じます。

 画像のワインはフランス、ブルゴーニュのピノ・ノワールから作られる

ジュヴレイ・シャンベルタンとモレ・サン・ドニです。作り手も違いますが、

ディナーのメインディッシュがフランスのブレス産仔鳩のローストに変り、バニラがほんのりと香る

仔鳩のサルミベースの複雑なフランスのエスプリが効いた味わいのお料理に

仕上がっております。複雑に合わせるなら2009年のモレ・サン・ドニ・1er・クロ・デ・ゾルム、

テール・ダロムのピノ。ピュアで味わい深く合わせるならルイ・ボワイヨのピノ。

どちらも、ピノ・ノワールの葡萄の良さが伝わってくると思います。

お好みはどちらでございますか?近々お料理の仔鳩のローストも画像で

ご紹介いたしますね!

 

メニューはこちらから

 ↓  ↓  ↓  ↓

「ブレス産仔鳩のロティとファルシ バニラ香るソース レーズンとアバのピュレ サルミ仕立て」

 http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/menu.html

 

画像のワインは

2016 Gevrey Chambertin  Domaine Louis Boillot & Fils

2009 Morey-Saint-Denis 1er Cru Clos Des Ormes  Terres D’Aromes

共に¥15,000(税サ別)

2019-01-10 17:09:56

ロワール河の恵

belliviere

 小寒を過ぎて大寒へ向かって寒さが厳しくなっておりますが、皆様ご健勝の

事と存じます。インフルエンザも急増している模様ですので、予防対策お気を付け

下さいませ。

 フランスの庭園と呼ばれるロワール河の中ほどにあるトゥールも寒さが厳しい様で1月10日

は6℃が最高気温の様です。そのトゥールより50㎞ほど北に進むと小さなAOCのジャにエールに

到着します。シュナン・ブラン種で作られるジャニエールと少し西側にコトー・デュ・ロワールのAOCの

Pineau d’Aunis=ピノ・ドニ種、別名シュナン・ノワール種で作るルージュ・ゴルジュを生産している

エリック・ニコラご夫妻のドメーヌ・ベリヴィエールがあります。自然の成すがままに葡萄栽培をして

天然酵母による長い長い自然発酵によってワインが産まれます。ミネラルに富んだ果実味と大地からの

複雑味を併せ持って、お料理との相性を楽しんで頂けるワインです。大自然がもたらすワインは、

優しさと力強さという相反するものが共存する面白さを持っています。

風邪予防の効果はさておき、寒さも吹き飛んでしまう気がしますよ!

 

Domaine Belliviere 

2016 Jasnieres Calligramme  ¥15,000(税サ別)

2015 Coteaux du Loir  Rouge Gorge ¥12,000(税サ別)

 

ご予約はこちらから

 ↓  ↓  ↓  ↓

http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/reservation.html

 

 

 

 

2019-01-03 11:52:21

2019年 明けましておめでとうございます。

2019年 お正月

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

皆様にとって素晴らしい一年の幕開けであることを祈念致します。

昨年賜ったご厚情を糧にし、本年もより一層精進して

非日常のお料理と時空間を提供し、最良のおもてなしが行き届く様、

スタッフ一同努めて参ります。

本年もどうぞ変らぬご贔屓を賜りたくよろしくお願い致します。

 

本日、3日12時より2019年の仕事始めとなります。

お正月のスペシャルランチでどうぞ、舌鼓を打たれてくださいませ。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

 

2019年1月3日(木)~1月6日(日) 

ランチ 12:00~15:00(Last Order 13:00)

お一人様 ¥12,000(税サ別) 

※この期間中はお食事券などのご利用は出来ません。HPのMENUのイベントメニューをご参照ください。

ディナー 18:00~23:00(Last Order 20:30)

通常メニューでご用意しております。

 

メニューはこちらから

 ↓  ↓  ↓  ↓

 http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/menu.html

 

 

 

2018-12-30 20:51:26

晦日

Edition premier

 2018年も晦日の30日を迎え、お客様がお食事を終えられました。

笑顔でお帰り頂けたのでご満足いただけたことと思っております。

お越しくださいましたお客様全てに感謝を申し上げます。

誠にありがとうございました。 

 大晦日、元旦、2日の水曜日はお休みをいただき、スタッフもリフレッシュして

2019年は3日より始動させていただきます。

当店の掲げる非日常に磨きをかけて、2019年を突き進んで参りますので、

どうぞ2019年もよろしくお願い申し上げます。

 

 では、片付けと掃除を終えて今年は仕事納めとさせていただきます。

皆様が素晴らしい新年をお迎え下さる様祈念致します。

又、お目にかかれる日を楽しみに、スタッフ一同心よりご来店をお待ちしております。

 

本年もご贔屓を賜り、誠にありがとうございました。

 

【2019年1月3日より営業】

1月3日(木)~1月6日(日) 4日間

<ランチ> ・・・スペシャルランチ ¥12,000(税サ別)のみ

12:00~15:00(ラストオーダー13:00)

 

<ディナー> ・・・通常営業

18:00~23:00(ラストオーダー20:30)

1月7日(月)よりランチディナー共に通常営業を致します。

2018-12-27 17:23:13

お知らせ

2019 新春ランチ 

 2018年もあとわずかとなりました。お世話になった方々への

御礼に大忙しのことと存じます。どうぞお忘れなく感謝の言葉を

お伝えくださいませ。

 

 2019年の松濤レストランは3日のランチ、12:00より営業を開始いたします。

普段のMenu Vertはお休みさせて頂き、お正月の特別ランチのみのご用意となります。

お節を食べ過ぎた後は、当店のフレンチの技法で作るお料理で和の伝統の味付けではない

フランスのエスプリをどうぞご堪能下さいませ。

2019年1月3日(木)~1月6日(日) 12:00~15:00(Last Order 13:00)

お一人様 ¥12,000(税サ別) 

※この期間中はお食事券などのご利用は出来ません。

 

Menu はこちらのイベントメニューをご参照くださいませ。

 ↓  ↓  ↓  ↓

http://chez-matsuo.co.jp/restaurant/shoto/menu.html

 

下記にもメニューを記しましたのでご参照くださいませ。

 

Special Menu

タスマニアサーモンの低温コンフィ オゼイユのソース キノアとケッパーのサラダ

帆立貝のムニエル グルノーブルスタイル

温かい栗のポタージュとフォアグラのポワレ 燻製の香りをまとった牛乳のムース 

豊洲直送鮮魚のオーヴン焼き コブミカンソース ズワイ蟹とモッツァレラチーズを詰めた野菜のファルシ 

お口直しのシャーベット 

特選和牛ヒレ肉のポワレ 数種の付け合わせを添えて 

  アヴァンデセールと本日のデザート

珈琲

2018-12-25 18:05:44

Joyeux Noel 2018

2018 noel

  2018年クリスマス。Joyeux Noel!!

皆様素敵な時間をお過ごしの事と存じます。

シェ松尾松濤レストランでも素敵な時間をお過ごしいただいております。

12月25日クリスマスが皆様にとって楽しく素敵な日となる事を祈念しております。

 

それでは、松濤レストランもディナーが始まります!

皆様楽しい一時をお過ごしくださいませ!!

2018 noel 2